fc2ブログ

本日もコリドラスらぶ・2

ちゃこり♪(ちゃこ)です(^O^) 熱帯魚(コリドラス中心)飼育にはまっています。 おもにコリドラスのことを書いていきます!

すみだ水族館に行ってきました♪後編ヽ(^∇^*)

みなさん、こんばんは~♪(^∇^*)/


それでは後編いきま~す♪(*^O^)/



ぱふさんが写真を撮っているのは『東京大水槽♪』
約1000㎞離れた世界自然遺産である小笠原諸島の世界を現しています。

この写真は上の階で撮影してます。
下の階から見あげるとこんな感じです♪




とっても綺麗でした~♪(*´∇`)


ぱふさんとちゃこ♪
人が少なかったから写真を撮るために人がどくのを待つ
とかっていうことがほとんどなかった♪

すごい水槽がありましたよ~♪

砂から何かの茎が生えてるわけじゃないですよ~!
すべて『ちんあなご』
ちんあなごの単独水槽です(^O^)
スカイツリーの高さが634㍍なのにかけて(?)634匹もいるらしい~「(゚ペ)








いつも砂にささってるみたいなちんあなごもたまには泳ぐんですね~( ̄▽ ̄)
移動する時には泳ぐんだって!

ずいぶん体が長いよね~!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ


ペンギンとオットセイのいる国内最大級の屋内プール型水槽♪


照明が暗いのでペンギンがうまく写りませんでした~(^∇^;)
館内はどこも暗い感じだったけど、あの照明は夜バージョンなのかなぁ…
それとも常時かな?(o・ω・o)?

ペンギンはそれぞれ違う色のバンドをつけています!


とパンフレットに書いてあるけど(家に帰ってから見た)
ペンギンがバンドしてたなんてまったく気付かなかったよ~(^∇^;)

黄色、ピンク、青の3色バンドを付けてるイチゴちゃん♀のプロフィールがかわいいよ~♪
『天然系。掃除の時、ホースをずっと見つめています』
だって(^m^*)


ここではペンギンを見ながら生ビールを飲めますよ~♪

ともさんが食べてるのは塩バニラソフトクリーム♪(o^∇^o)


こんな感じで仕事帰りに楽しめた水族館ツアーでした~♪
ぱふさん、ともさん、ありがとう♪♪♪O(≧∇≦)o


この日、ぱふさんのうちで繁殖したちびコリさんを里子にもらったんですけど
次回紹介しますね~♪(*^―^*)


ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪ヾ(*'∇'*)
スポンサーサイト



  1. 2012/10/30(火) 19:55:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

すみだ水族館に行ってきました♪前編(*^∇^)/

みなさん、こんにちは~♪(^∇^*)/


10/22(月)、前々から行きたかったすみだ水族館に行ってきました~♪(*^∇^)/

混んでるみたいだから行くのはまだまだ先だな~と思ってたら
「今中国からの観光客が少ないから空いてる」
「平日の夜は結構空いてる」
という話を聞き付けたので行ってみようということになり…

『ウィステリアの香り』のぱふさん、『きなこ餅』のともさん、ちゃこの三人で行きました♪(^O^)

地下鉄押上(スカイツリー前)駅から地上に出て見たスカイツリー♪
もっと良く見える場所もありますよ(^O^)



スカイツリーの展望台には行きませんでした。
展望台は夜でもかなり混んでるみたいでしたよ~!
入場の列にはたくさんの人が並んでたw(゚o゚)w



こちらはソラマチ4階から♪(水族館は4階から行くんです)
写真では伝わりにくいと思うけど、真下から見ると迫力ありますね~♪(≧∇≦)
綺麗ですよ~♪(●^∇^●)


それではすみだ水族館へ~♪



エントランスを入ってすぐのADAの水槽です♪

水槽の中に自然の生態系と景観の美しさを再現。

『原生林の構図』
水槽サイズW414×D164×H170cm
アクリルの厚さは何cmなんだろ~?w(゚o゚)w
10cm以上かな?


ぱふさん♪

ADA水槽はもうひとつ、パノラマ水槽があります。



『草原と石景』
水槽サイズW710×D110×H120cm


淡水の水槽は何が楽しいっておなじみの熱帯魚が泳いでるのを見ることですよね~♪
(*^∇^)たくさんのヤマトヌマエビや並オトシンがおそらく苔取り要員として派遣されてましたよ~(^O^)

クラウンローチを見つけたのもうれしかったな~♪O(≧∇≦)o



コリドラスはいるのかいないのかわからないけど見かけませんでした~!
残念!(´Д`)
サンシャイン水族館にはパンダがいたから、ここにだっているかもしれないよね~♪(*^∇^)



アクアラボという部屋?を見ているぱふさんとともさん。
生後1日め、2日め、3日め…というふうに分けてあるくらげの赤ちゃんも見られます。
赤ちゃんはちょっとブラインっぽい(笑)


アクアギャラリーというテーマごとの小さな水槽がならんでいるコーナー!



ここにマスクドロリカリアがいましたよ(^O^)

テーマは……忘れた( ̄▽ ̄;)
ハロウィンの仮面がどうたらって書いてあったような~(^∇^;)


それにしても夜の水族館はほんとにすいてました!
ゆっくり見られますよ♪(*´∇`*)


長くなっちゃったので前編後編に分けることにします~!(゜▽゜)


ではでは今日はこのへんで~♪
後編へ続く~♪(●^∇^)/
  1. 2012/10/25(木) 16:00:00|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

ぬいぐるみ試作一号はこんなのだったo(゚◇゚)o

みなさん、こんばんは~♪(^∇^*)/


やっと涼しくなったな~と思ってたら、最近は涼しいどころか寒いぐらいですね~{{(>_<;)}}
急に手とか腕とかがカッサカサになってきちゃった(ノ_・。)
ちゃんとクリーム塗らないとね~(^_^;)


さてさて今日はまたヤフオクにコリドラスぬいぐるみを出品したので、ぬいぐるみのお話です~!
(*^∇^)/



今回は右側のパンダを出品してます♪(^O^)


コリのぬいぐるみを初めて作ったのは3年前!
その頃持ってたゴマフアザラシの携帯クリーナーを見て
「なんかコリみたいな形だな~これに背びれとか付けたらコリができそう♪」
って思ったのがきっかけ(^∇^)b

着なくなったグレーのTシャツを切って試しに作ってみました!


試作一号はパンダでした♪
今回出品した子と記念撮影してみたよ~(^O^)


やっぱり試作品だけあって我ながら
「う~~ん」( ̄▽ ̄;)って感じ!


目は動く目玉を使って、アイバンドとか黒い部分はマジックで塗って、ひれは切りっぱなしですね~!

なぜか腹びれがない(笑)
現在の子たちも尻びれと油びれは付けてないけど
リアリティは追求してないからそれはそれでいいんですけど…
やっぱり腹びれは欲しいよね(^∇^;)


こんな感じで出来は良くないけど、捨てるのもかわいそうなので試作二号とたんすの上に並んでます。
二号はカウディマキュラータスで、スポットはマジックでポツポツポツポツ描いたんですよ~!
( ̄▽ ̄)←ヒマジン


話は変わりますけど
ニュースーパービコロールのアイバンドがかわいいな~♪
と思ったので載せます~♪(●^∇^)ノ


なんかほっぺのあたりが独特な感じ(●´∇`●)
おかめっぽい?
もみあげっぽいかも?


横から見るとそんな感じしないんだけどね(^m^*)


ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪O(≧∇≦)o

  1. 2012/10/18(木) 17:40:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

久しぶりのイトメ~♪O(≧∇≦)o

みなさん、こんばんは~♪(^∇^*)/


涼しくなったので先週の日曜日は久しぶりにイトメを買いました♪
(*^∇^)


コリドラスさんたちはみんな大喜び♪←表情はいつもと変わらない(笑)
o(^▽^o)(o^O^)oo(^O^o)(o^▽^)o


ダイジョウブダエが誰よりも盛り上がってました!
( ̄m ̄*)






思う存分食べてダイジョウブダエは去っていきました~!ヾ( ̄▽ ̄)



WanColy:ワンコリのひろさんから7月にいただいた里子の楊貴妃めだかさんが9月に産卵したんですよ~♪
そろそろ1ヶ月かな~
2匹だけだけど順調に育ってます(^O^)

やっとちび楊貴妃が撮れました♪(*^∇^*)


色はまだ白っぽいです!
元気に育ってね~♪(´∇`)

書いてなかったけど、真夏に生まれたちびステルバイは全滅してしまいました(ノ_・。)


ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪ヾ(*'∇'*)

  1. 2012/10/13(土) 23:10:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

二色(bi color)使いのカウディマキュラータス♪w(゚o゚)w

みなさん、こんばんは~♪(^-^*)/

関東も急にすっかり秋らしくなって寒いぐらいです~!
彡(-_-;)彡
ついこの前まで暑い暑いって言ってたのにね(;´д`)


さてさて今日はうちの水槽にウニがいる話…


っていうのは冗談で、ただ放り込んでる石に苔が生えまくってウニみたいになってます~( ̄▽ ̄;)

で、この石のすき間に餌が入り込むらしくて、よく石と石の間にコリたちが突き刺さったり、石の下に顔を突っ込んだりしてます(^O^)


カウディマキュラータスが突き刺さってますね~!(*^∇^)ノ

このカウディマちゃん、良く見ると変なんですよ~!
…o(゚◇゚)o…
体の上半分と下半分の色が違うのわかります?






ねっ二色でしょ~?(*^∇^*)
二色のことツートンカラー、バイカラーって言うけど
ビコロール(あ、これ何語!?)の英語読みがバイカラーだよね~(^m^)

だからある意味この子はビコロールだね( ̄▽ ̄)b
ってまぎらわしいね(^_^;)

わかりやすくツートンカラーのカウディマちゃんって呼びましょうかね~~(゜▽゜)
あっ!でも黒いところもあるから正確には三色(トリコロール)だ~!
f^_^;

この子はスポットも普通のカウディマよりもキタナイ感じだし、何なんでしょう?
なんだか不思議な子ですよね(o・ω・o)?


ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪O(≧∇≦)o
  1. 2012/10/09(火) 20:10:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

ヤフオク出品ぬいぐるみの結果♪(^∇^)

みなさん、こんばんは~♪(^∇^*)/


先日ヤフオクにコリドラスぬいぐるみをドキドキの初出品しましたが……


おかげさまで落札してくださる方がありまして、ゆうべ終了しました~♪
O(≧∇≦)o


落札者さんはちゃこブログを見てくださって、ヤフオクを見にいってくださったとのことでした。
なんかびっくりです(^m^*)
ありがとうございましたm(_ _)m

アクセスしてくださったみなさんもありがとうございました(v^-゚)


らんちゅう水槽のコリたちに付いたピロピロはトロNで取れたようです♪
でもしばらくは要観察でいきます(`∇´)/

この写真はトロN温泉に入ってるところ!

みなさん少々色飛びしてるんだけど…

ダイジョウブダエの向こうにいるふだんから白っぽい『ホワイトコルレア』(私が勝手に呼んでるだけですよ)は、ますます真っ白けっけ~!!( ̄▽ ̄;)

これで病気でもなんでもないのが不思議ですよね(^∇^;)

前も『白コルちゃんと黒コルちゃん』ってブログに載せたけど
奥に小さく見えてるのが黒コルちゃんことふつうの色のコルレアです!
全然色が違うよね~(^O^)

こちらはふだんの白コルちゃん♪

白い(笑)


ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪ヾ(*'∇'*)
  1. 2012/10/05(金) 23:02:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

ピロピロが出た!&コリぬいぐるみ♪(^-^*)

みなさん、こんばんは~♪(^∇^*)/


さてさて今日は久しぶりに出ちゃったお話です~!
(^∇^;)


この前セールで最後の1袋残ってたのをお迎えしたアドルフォイ~♪


2週間ぐらいたつけど、なんかいまだに体色いまいちだな~
背びれもしょっちゅうヘタレてるし~

って思ってたんだけど…
出た~ピロピロだ~!!
背びれにも目にも付いてる~v(≧□≦)v

うわ~~もしかしてこの水槽(60らんちゅう)のほかの子にも付いてる???( ̄▽ ̄;)


ニューアドルフォイに付いてた!!(-.-;)
あとシミリスジュリーにも付いてる子が~!!

ゆうべさっそくトロN投入しましたっ!!(ノ゚O゚)ノ


早く取れるといいね(´∇`;)


ところで久しぶりにコルレアぬいぐるみを作ったんですけど…
初めてヤフオクに出品してみました~!(〃д〃)


右のコルレアだけ出品したよ~(^m^)

はたして入札は入るんだろうか…(´Д`;)
と思ってたらなんか入札1入りました~(´∇`)ホッ


ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪O(≧∇≦)o
  1. 2012/10/01(月) 20:42:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:16