fc2ブログ

本日もコリドラスらぶ・2

ちゃこり♪(ちゃこ)です(^O^) 熱帯魚(コリドラス中心)飼育にはまっています。 おもにコリドラスのことを書いていきます!

夢見るステルバイ♪(*v.v)。。。

みなさん、こんにちは~♪|^▽^)ノ


ソチオリンピック閉会しましたね~!
私が唯一夜中にテレビ観戦したのが浅田真央ちゃんのフリーの演技…


真央ちゃんが最初のジャンプを飛んで着氷した瞬間からもう涙涙(;o;)
泣きながらテレビ見てました(T-T)


いまだにあのフリーの演技を見るとうるっとしちゃうぐらいですρ(・・、)


メダルを取らせてあげたかった~~~
でもメダル以上の感動をもらいました(*´∇`)
ありがとう♪そして本当にお疲れさまでしたヾ(´∇`)



さてさて~
うちの120センチ水槽の左手前角はコリの憩いの場です。
飼い主を盗み見てる子がいたり、ぼーっとしてる子がいたりします(^.^)



ある日の光景~♪(*^∇^)/






あ、でもこの子♂だったりして???
( ; ゜Д゜)ワカラン



ま、そういうのもありってことで( ̄▽ ̄*)ネ



ではでは今日はこのへんで~
またね♪(*^∇^)/
スポンサーサイト



  1. 2014/02/25(火) 12:00:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

ブルーアイゴールデンブッシー婚活中?(゜m゜)

みなさん、こんばんは~♪|^▽^)ノ



今日はブルーアイゴールデンブッシープレコのお話です~(*^∇^)/



ブルーアイゴールデンは前の記事の脱走ちびパンダと一緒に写ってるでっかい♀のほかに去年お迎えした3匹がいます。
60らんちゅう水槽に♀1匹、60レギュラー水槽に♂♀各1匹。



今日はレギュラー水槽の子たちを見てね~♪(^▽^)



♂の黄太郎くんです。
ひげもじゃになりました(≡´ω`≡)





土管を入れてみました( ̄▽ ̄)





ちょっと大きかったかも(^o^;)


ま、すぐ黄太郎が成長するでしょ!



そろそろお年頃かな~(^m^)





♀は黄子(きこ)ちゃんです(^O^)


この子でいいやじゃなくて、この子しかいないんだからね( ̄ω ̄;)



さっそく家に誘う黄太郎くん!


なかなか積極的( ̄m ̄*)



慎重に様子をうかがっている黄子ちゃん!
(( ̄_|





体をちょっとだけ入れてみてますね~( ゜Д゜)







残念でしたね~!
黄子ちゃんはその気にならなかったみたいね( ̄∇ ̄)



がんばれ黄太郎(p´ω`)p



ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪(●^∇^)ノ
  1. 2014/02/19(水) 22:58:00|
  2. プレコ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12

ぐんぐん成長中~♪( ゜∇゜)


みなさん、こんばんは~♪|^▽^)ノ



先週末はまたまた大雪でほんとに大変でしたね(;´д`)


山梨とかまだまだ大変みたいでスーパーやコンビニに商品がないとかって早くなんとかならないかな~!!(>_<)
こういう時、国って何かしないの??(~_~;)
私が知らないだけで何かしてるの??



今日はセブン&アイ・ホールディングスが山梨県内のセブンイレブン170店とイトーヨーカ堂1店にヘリコプターでパン5千個を届けたらしいですけど…



神奈川県内に住む私は生活に支障があるほどではなかったけどスーパーでは『○○は大雪の影響で納品がありませんでした』みたいな商品をちらほら見かけました。
近所のマックではこんなことになってましたよ~!




サイドメニューしかできないお店もあったらしいですね~(´д`)



さてさて今日はピグミーのお話です(*^∇^)/



1/26に生まれた1期生のうち1匹の成長がほかの子より早いです( ゜Д゜)




ほぼ親のミニチュアって感じ(@_@)
体長1センチぐらいかな~?
幼魚斑がほぼ無くなってすっきりしてます(^O^)



ほかの子はまだこんな感じ↓





1、2期生は合わせて40匹以上生まれたけど今10匹だけ元気に育ってます(^o^;)
たぶん初期に餌をうまく食べられなかった子たちが☆になったんだと思います~(>_<)



ピグミー帝国はまだまだできませんね(´ω`)



2/7に3回めの産卵があったの(*^∇^)
1、2期生は産卵から2日で生まれたから3期生も早いかな~って思ったけど2/11~12日にかけて誕生しました。
20匹ぐらい。
また初期に餌を食べられるかどうかが別れ道なんでしょうねぇ(;´д`)
わむしはまだ買えてないです…



ピグミーママはまたおなかが大きいです。


いつ産んでもおかしくないね(*^∇^*)
(ピントが出前のシングープンクさんに合っちゃった)



ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪(⌒∇⌒)ノ""
  1. 2014/02/17(月) 20:01:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

脱走するぐらいならデビューしちゃいなよ( ; ゜Д゜)

みなさん、こんにちは~♪|^▽^)ノ



日経新聞を読んでたらね~(^ω^)(←そんなの読むようなやつには見えない~ ま~所々しか読んでないですよw)
新しく東京都知事になった桝添要一さんの趣味が金魚や熱帯魚の飼育で、家には20本以上の水槽が並ぶって書いてあったんですよ~!



桝添さんって好きじゃないけど、とたんに親近感をおぼえちゃったのはアクアリストあるあるかな( ̄m ̄;)
何飼ってるか知りた~い( ̄▽ ̄)



さてさて今日は生後2か月を過ぎたパンダベビーのお話です(*^∇^)/



120センチ水槽の中の産卵ボックスにいる5匹のパンダ

一番大きい子でも2センチ弱かな~
一番ちっちゃい子はまだ1.1か1.2センチぐらいです。



何日か前に産卵ボックスを見たら4匹しかいなくなってたんです!!(@ ̄□ ̄@;)ウワ~~
影も形もないから☆になったわけじゃなさそう…
ってことは脱走…




無事でした( ̄▽ ̄;)
ブルーアイゴールデンブッシー(12センチぐらいかな)が巨大な怪獣みたい~
ヘ(゜ο°;)ノニゲテ~~!!



パンダベビーは水草に載ったりモスの下にもぐったり、水槽内を楽しく探検でもしてるかのように見えましたよ~(^o^;)



でも一番小さい子がもう少し大きくなってから全員一緒に本水槽デビューさせようと思ってたから網で掬ってボックスに戻しました。



もし網で掬うのが難しかったらそのままにしてもいいかな、食べられちゃう大きさじゃないし~
って思ったけどあっさり一発で掬えちゃった(゜ロ゜)



でもね~(゜ロ゜;)




またか!( ; ゜Д゜)



じゃ~もういい!( ̄Д ̄;)
そんなに水槽がいいならもうデビューしちゃいなさい!ヾ( ̄Д ̄;)



でも120センチ水槽は水草ジャングルだから見つけるの大変だし、怪獣がいるし、でっかいコリが多いからせめて小さいコリが多い60センチらんちゅう水槽にしましょ~(^o^;)



らんちゅう水槽デビュー~!(*^∇^)/

さっそく小さい子つながりで?ピグミーさんたちの中に入ってました(^m^)




似てないよね(^m^*)



最近この水槽だけ大磯にしました。





お立ち台デビュー~♪










そうそう、結局パンダベビー5匹ともらんちゅう水槽にデビューさせました。
一番小さい子も~~(゜ロ゜)



大人コリに負けずにごはんいっぱい食べて元気に育つんですよ♪(*´∇`)ノ



ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪(≧∇≦)
  1. 2014/02/12(水) 13:36:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

雪コリドラス作ったよ♪(*^∇^)/


みなさん、こんにちは~♪|^▽^)ノ


昨日の雪はすごかったですね~(@ ̄□ ̄@;)
記録的大雪で東京の積雪26センチとか言ってた( ; ゜Д゜)
おかげで土日は引きこもり~
水換えしたりお昼寝したり(笑)



今日はバケツに雪を入れて家に持ち込んでお風呂場でひとり雪遊びしました( ̄m ̄*)



こんなの作ったよ~♪

雪コリ♪ホワイトパンダ風です(^O^)



去年も作ってました(´ω`)






ホワイトパンダからダメ出し(´д`)


ほかにふなっしーも作ったけど目が難しかった(>_<)



ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪(≧∇≦)/
  1. 2014/02/09(日) 16:09:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

コリドラスあるある?( *・ω・)ノ



べ、別に怖いわけじゃないよ(;゜Д゜)



渡れるよ(゜∇゜;)ノ



なぜか波打ち際(←チガウ)で水に入るのをためらってる(←だからチガウから)時ってありますよね!
( ̄m ̄*)



砂を薄~~く敷いてる水槽だけでおこるコリのあるあるでした~(*^▽^)/



ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪(≧∇≦)
  1. 2014/02/07(金) 15:03:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

これなぁんだ?(* ̄ω ̄)σ

みなさん、こんばんは~♪|^▽^)ノ


天気予報通りに夕方は雪になりました!
寒いっていうか空気が冷た過ぎて痛かった(>_<")


今日はこれを見てね♪

これ、なんだかわかりますか~?

石にものすごい黒ひげが生えてる……


ように見えるけど違います(^O^)


レセさんたち~わかる~?






あ、みんなにはどうでもいいことだよね( ̄▽ ̄;)



答えは石巻貝でした~!(*^▽^)/

毛だらけの石巻貝( ̄∇ ̄)
毛じゃなくて黒ひげだけど( ̄m ̄)


ごみやら砂やらくっついてきったないお姿ですね(~_~;)


石巻貝ってひっくり返って自分で起き上がれなくてすぐ☆になっちゃうけど、この毛だらけさんは長生きしてます(^O^)
2年はたったかな?


何ヵ月も前だけどこんなことになってましたよ~
黒ひげにフレイムモスがからまって取れなくなったみたい( ; ゜Д゜)


何日もズルズル引きずって水槽内を徘徊してたけど、いつのまにか取れました(笑)


今はひとり産卵祭りで大盛り上がり中( ̄▽ ̄;)
貝のたまごが苦手な人は拡大しないでね(^o^;)

水槽の中がたまごだらけだよ~(;´д`)


放置しても石巻貝は生まれないけど
でも見た目がいやだからガラスのは取り除いたけど(せっかく産んだのにごめんね)
石に付いてるのはそのまま(;´д`)ヤダ~


ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪(*^∇^)/
  1. 2014/02/04(火) 23:47:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:10

生後2か月のパンダ♪(*^▽^*)


みなさん、こんばんは~♪|^▽^)ノ


今日の新聞に出てた記事なんだけど~

鑑賞魚店で金魚60匹(約9万円)を盗んで自転車で逃げる途中に車と接触事故。
通行人の110番で駆けつけた警察官にお店のバケツを不審がられて追及され、泥棒がばれて逮捕された38歳の派遣社員の男。

金魚飼育が趣味で盗んだ中にはらんちゅうもいたとか…

も~!らんちゅうさんにたいして恥ずかしいよ?(-.-)


この鑑賞魚店ってうちからわりと近いお店なんだけど入ったことないんですよね~!
一度偵察してこようっと(^.^)


さてさて、今日は11月末頃に生まれたコリドラス パンダを見てね♪
(*≧∇≦)/



元気だよ~(*^∇^)ノ



見つめあうふたり♪、いや2匹(*^o^)(^-^*)



5匹いるんだけどうまく全員一緒に写せない(;´д`)



ずいぶん大きさがバラバラだね~(^_^;)


4匹が11月生まれで1匹だけ12月の上旬生まれだから、そこの体格差はしょうがないけど、それにしてもねぇ(^.^)


パンダってばまた最近Tポジはするのにエア産卵をするようになっちゃったんですよ(´ω`;)ナンデ?


ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪(●^∇^)/

  1. 2014/02/01(土) 21:50:55|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8