fc2ブログ

本日もコリドラスらぶ・2

ちゃこり♪(ちゃこ)です(^O^) 熱帯魚(コリドラス中心)飼育にはまっています。 おもにコリドラスのことを書いていきます!

複雑怪奇なひげのコリ!!( ̄ω ̄;)

みなさん、こんばんは~♪(^∇^*)/


神奈川県にある京急油壺マリンパークっていう水族館でかわうそと握手できるって知ってますか~?
握手してみたいな~♪O(≧∇≦)o

握手っていうかかわうそが小さな穴から手を出してきて人間が持ってる魚を受け取るみたい。
その一瞬にかわうその手をさわる感じなのかな~(^O^)
ぷにぷにのおててをしてるらしいです♪(´∇`)

でもほんとはかわうそにとっては迷惑なことかもしれないけどね~(゚ω゚)


さてさて今日は先日お迎えしたロングフィンパンダを見てね♪(*^∇^)/



ひげがすごい枝ひげになってます。


二股になった枝ひげが2本と三股が1本!!
w(゚o゚)w

うちにはほかにも枝ひげのあるカウディマはいるけど二股のひげが1本だけです。


3匹いるロングフィンパンダのうち2匹が枝ひげの持ち主で、もう1匹はこんなひげ…

なんかすご過ぎてどうなってるのかよくわからないです!!
w(゚o゚)w



ね、なんかよくわからないでしょ?


ひげが枝分かれしてると感度が良かったりとか…
そんなことはないのかな~(^O^)



少なくともあたまに乗っかった餌に気付けたりはしないみたいね!
(^m^)


ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪(●^∇^)ノ
スポンサーサイト



  1. 2013/07/29(月) 18:05:00|
  2. コリドラス
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:12
<<じぇじぇっ!!白いやつが!!( ̄Д ̄;) | ホーム | 楽しい金魚祭り♪(*^∇^*)>>

コメント

トナカイ

これはかなりの枝ヒゲですね!w(゜o゜)w オオー!
まるでトナカイの角みたい♪

うちにいるコリで二股になってるのは見たことあるけど
こんなに立派なヒゲはいないかなぁ~(^ ^ゞ
  1. 2013/07/29(月) 23:42:50 |
  2. URL |
  3. ぱふ #BxQFZbuQ
  4. [ 編集 ]

こんばんは☆

ヽ( ゚д゚ )ノおぉ~
三脚の様な安定感!!(笑)
コリには枝ヒゲなんてあるのですね?!
勉強になります___φ(。_。*)カキカキ

ロングフィンだし、只者じゃない!って感じがします☆

最近、どこからかコリ熱波が到来して(笑)、アドルフォイに興味が湧いています(。≧ω≦。)
しかも、初心者でも飼えるようで困ってしまいますね~ww

  1. 2013/07/30(火) 00:29:30 |
  2. URL |
  3. シーブソン #YInHV9pY
  4. [ 編集 ]

京急油壺マリンパーク

京急油壺マリンパークは2度いって混みすぎで入れないでいます。
ヽ(;▽;)ノ
一度いってみたいですね。
コリドラスの枝ひげは個性なんでしょうかね。
  1. 2013/07/30(火) 06:58:33 |
  2. URL |
  3. craft #8Z5KALLQ
  4. [ 編集 ]

ぱふさん♪

すごい枝ひげでしょ~?
ほんとトナカイの角みたいね~!(゜ロ゜)
二股の枝ひげのコリは結構いるんだね(^O^)

この子たちはいったいどうしてこうなった???
パーマやラーリングで傷んだならたまにはトリートメントしなきゃだ(笑)
  1. 2013/07/31(水) 16:16:52 |
  2. URL |
  3. ちゃこ #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

シーブソンさん♪

三脚の安定感!たしかに♪(^m^)

そうなんですよ、たまに枝ひげの子がいます(^O^)
そういえば金魚にはひげないね~(*^∇^)

ロングフィンですごい枝ひげ、ただ者ではない…
ちょっと変わり者かな( ̄∇ ̄)

ええっ♪♪♪
コリ熱波到来でシーブソンさん、アドルフォイに興味が!?(≧∇≦)!!
熱波は多摩川の向こうから来たのかな~ヾ( ̄m ̄*)♪

それはもうお迎えするしかありませんよ♪♪♪
早くどこかにいかなくちゃ♪♪♪(*≧∇≦)ノ
  1. 2013/07/31(水) 16:31:47 |
  2. URL |
  3. ちゃこ #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

craftさん♪

え~!油壺までわざわざ行ったのに入れなかったなんてついてませんでしたね(;´д`)
しかも2回ともですか~(;´д`)
私が何年も前に2回行った時はすんなり入れましたよ~

もしかして最近人気が出て混むようになったのかな?
かわうその赤ちゃんも生まれたりしてるし…
画像でしか見たことないけど赤ちゃんすごくかわいいですよ~♪(*´∇`)

次回こそは入れるといいですね(*^∇^)

コリの枝ひげはそうですね~個性のひとつですね(^O^)
  1. 2013/07/31(水) 16:43:45 |
  2. URL |
  3. ちゃこ #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

うちのパンダも…

枝ヒゲです。
なんなんですかね?これ?
やっぱブリードに起こりやすいんでしょうか?血が濃いとか。
でも元気だからいいよね~d(⌒ー⌒)!
  1. 2013/07/31(水) 18:24:40 |
  2. URL |
  3. えれ。 #-
  4. [ 編集 ]

すごいですね~。
ときどき枝ひげのコリさんの写真を見かけるのですが、
ここまで立派な枝ひげさんは初めてです。
もう、線香花火をプランプランぶら下げてるみたい。
アンテナがあっちこっち向いちゃって、
頭の上はスルーなんでしょうか??
かわいいなあ。


  1. 2013/07/31(水) 19:30:37 |
  2. URL |
  3. ふくしまさこ #9d0sIJwg
  4. [ 編集 ]

えれちゃん♪

えれちゃんちにも枝ひげの子がいるんだね~(^ω^)

う~ん、ブリードだからなのかな~
よくわからないね~(・・?)
うん、元気だから良しっ♪(*^▽^)
  1. 2013/07/31(水) 22:25:49 |
  2. URL |
  3. ちゃこ #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

ふくしまさこさん♪

すごい枝ひげでしょ~(*^∇^)/
ほんとだ~線香花火に似てるね~(^m^)

アンテナがあっちこっちよそ見しちゃうから気が散って、たまに大事なことを見逃しちゃうのかも?(^O^)
  1. 2013/07/31(水) 22:34:17 |
  2. URL |
  3. ちゃこ #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

中々いい感じの枝分かれですね(* ̄ω ̄)b
2本に分かれているのはたまに見かけますが、複雑なのはあまり見かけませんね。

頭の上のはわざと残してて、乗っけてバランスをとる修行中か、他のコリが食べに来たときに上手くかわす修行ってところでしょうか・・・(笑)
  1. 2013/08/01(木) 00:37:43 |
  2. URL |
  3. ステルス #-
  4. [ 編集 ]

ステルスさん♪

複雑な枝分かれでしょ~これ(*^∇^)σ
たぶん珍しいよね(^O^)

おお~♪頭の上に餌は修行だったのね(笑)
  1. 2013/08/01(木) 23:02:02 |
  2. URL |
  3. ちゃこ #FOTi0RoY
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://charasaron.blog.fc2.com/tb.php/120-b47b1228
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)