みなさん、こんにちは~♪|^▽^)ノ
今日は久しぶりにアルビノステルバイの稚魚の近況です♪(*^∇^*)
10/24に25匹生まれたアルビノステルバイベビーたち(^O^)

初期にかなり落ちてしまい(T-T)
現在3匹だけが元気に育っています(´・д・`)
生まれてからちょうど6週間ですね(^O^)

2匹しか写ってないけど(パンダベビーも2匹写ってますね)
この2匹の体格差、すごいよね!?( ; ゜Д゜)
写ってないもう1匹も小さい方と同じぐらいです。
3匹とも同じ日に生まれたのに……
小さい子は1.5センチないかな~
大きい子も2センチないぐらいかな(^.^)
体長はともかく体つきが全然違う~( ; ゜Д゜)
小さい子もしっかり食べてるんだけどね(^∇^;)
もしかしたら大きい子が♀で小さい子たちが♂とか?

これは大きい子です(^.^)
なんかグミとかゼリービーンズとかに似てる気が……
っていうか『ウィステリアの香り』のぱふさんが作ってるコリドラスフィギュアの色付け前に似てる~~~♪
( * ゜∇゜)
ではでは今日はこのへんで~♪
またね♪(●^∇^)/~~~
スポンサーサイト
- 2014/12/05(金) 19:45:00|
- コリドラス
-
| トラックバック:0
-
| コメント:12
<<
楽しい♪ピンセットでイトミミズ♪(^ω^) |
ホーム |
ステルバイのくろちゃんはいろいろ長い!!(゜ロ゜ノ)ノ>>
こんばんは~!
そんなに差が出るんですね。
初期が肝心みたいですね。
我が家はそれ以前に産卵も無いで~す!
- 2014/12/05(金) 22:09:20 |
- URL |
- スマイリー #-
- [ 編集 ]
同じ日に孵化しても
なぜか成長具合って違ってきますよね。
それにしても こんなに体格差が出るなんて
びっくりですね!!
ほんとだ、着色前のコリフィギュアに似てる~(^w^) ぶぶぶ・・・
ってことは、ピンクでほんのり目を描けば
アルビノステルバイの出来上がり?(▼∀▼)ニヤリッ
- 2014/12/05(金) 22:48:08 |
- URL |
- ぱふ #BxQFZbuQ
- [ 編集 ]
3匹残ったんですね♪ぃぃな〜(。-_-。)
自分のアドルフォイは産卵すらしません
(T ^ T)
ここまで体格差がでるんだぁ〜
稚魚は可愛いですね♪
有精卵がほしぃーーーーーー
- 2014/12/06(土) 11:04:48 |
- URL |
- カイ #-
- [ 編集 ]
同じ日に産まれて同じようにちゃんと食べてるのにすごい体格差が出るのはどうしてだろう?って、
いつもうちのモリー・ベイビーズを見ていて思います。
モリーだけかと思ったらコリちゃんも同じなんですね。
我が家のコリちゃんたちもいつか卵を産んでくれるでしょうか?(まだ雌雄すらわかんないけど(^_^;))
- 2014/12/07(日) 01:51:58 |
- URL |
- ふくろう #oxbX77Ws
- [ 編集 ]
スマイリーさん♪
こんなに差が出たことは今までの稚魚育てではあまり無いんですけどね~( ; ゜Д゜)
初期にブラインを食べさせないで育てると大人になっても小さめっていうのは体験してるんですけど
(この子たちはブラインと人工餌両方で育てたけど)
同じ日に生まれて同じ餌を食べさせてこんなに差が出るのはちょっと不思議(^.^;)
たんに大きい子が大食いなのかな( ̄▽ ̄)
スマイリーさんちでも産卵してるかもしれないけど水槽部屋が独立してるからしょっちゅうは見にいかないでしょ~?
スマイリーさんが見てないうちにみんなでおいしく食べちゃってるのかも?(^∇^;)
- 2014/12/07(日) 17:18:44 |
- URL |
- ちゃこ #FOTi0RoY
- [ 編集 ]
ぱふさん♪
うん、多少は成長具合に差があったりするけど、こんなに差があるのは見たことがなくてちょっとびっくりしちゃった(*゜Q゜*)
ねっ♪なんかぱふさんのコリフィギュアっぽいでしょ~♪(*^∇^)/
目をピンクっぽくして胸びれをオレンジにしたらアルビノステルバイのできあがり(≧∇≦)
- 2014/12/07(日) 17:24:59 |
- URL |
- ちゃこ #FOTi0RoY
- [ 編集 ]
カイさん♪
生まれてから最初のうち、どんどん☆になっていってこれは全滅かな~( ´△`)
って絶望的な気持ちになってたけど
なんとか3匹は元気に育ってくれててうれしいです(*^∇^*)
体格差にはびっくり( ; ゜∇゜)
ほんと稚魚はかわいいですよ~♪(´∇`)
アドルフォイさんたち、有精卵を産んでくれるといいですね(*^∇^)
うちでは最近はパンダが産卵してます(^.^)
- 2014/12/07(日) 17:34:00 |
- URL |
- ちゃこ #FOTi0RoY
- [ 編集 ]
ふくろうさん♪
モリーさんたちも稚魚の体格差が結構あるんですね~( ゜∇゜)
生まれた日が何日か違うとかならともかく、なんだか不思議ですよね(^.^)
青コリさんとジュリーさんを4匹ずつお迎えしたんでしたよね(^O^)
4匹いると♂♀両方いる可能性が高いけど、全部同性って可能性もなくはないですもんね(^.^;)
青コリは結構繁殖しやすいみたいだから♂♀いたら近い将来ベビーが見られそう♪
(*^―^)ノ
- 2014/12/07(日) 17:44:28 |
- URL |
- ちゃこ #FOTi0RoY
- [ 編集 ]
こんばんは~
アルビノステルバイの繁殖に成功していたんですね~
結果は三匹残りですが、あとのことを考えるとそれくらいが妥当な気が・・・
それにしても写真の個体差が本当に凄!
最終的には揃うんですかね~
このまま元気に育って欲しいですね♪
- 2014/12/07(日) 22:47:25 |
- URL |
- セージ #-
- [ 編集 ]
セージさん♪
こんばんは(*^∇^)
初のアルビノステルバイ稚魚がなんとか3匹だけ育ってます(^O^)
うちで育てるなら3匹ぐらいでいいかもしれないですね(^.^)
この時の産卵数が150個ぐらいだったから、150まではいかないにしても半分ぐらい育っちゃったらどうしよう、ヤバい~!
( ; ゜∇゜)
なんてちょっと心配してたんだけど(^.^;)
ちびの時からこれだけ差があるとこの差は縮まらないような気もしてるんですけど
それともそのうち同じぐらいになって誰が誰だかわからなくなるかな~?
ありがとうございます♪
このまま元気に育ってくれるといいな(*´∇`)
- 2014/12/07(日) 23:10:05 |
- URL |
- ちゃこ #FOTi0RoY
- [ 編集 ]
体格差は何故でるんだろうかね?
いろいろ考えると、早く成長する個体が普通で
成長に差が出てしまう小さな個体が成長不良なのかな?と思っています(^^;
とは言うものの、極端に成長が遅い個体ではなければ正常に大人になり繁殖もすると思います!
でも体格差が激しいと同時期に生まれた子には思えなくなりますよね(@_@;)
- 2014/12/08(月) 05:47:30 |
- URL |
- たけしゃん♪ #/5lgbLzc
- [ 編集 ]
たけしゃん♪さん♪
ほんとになんでこんなに差があるのか不思議です( ゜Д゜)
大きい子が普通で、小さい子の方がちょっと成長不良でゆっくり育ってるって考えればいいのかもね~(^.^)
- 2014/12/08(月) 11:49:12 |
- URL |
- ちゃこ #FOTi0RoY
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://charasaron.blog.fc2.com/tb.php/218-94973f17
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)